DQMJ3 後半のボスの簡単な倒し方
かなりずるいので、どうしても詰まってしまった人だけ見て下さい。
まず、「パンドラボックス」または「ひとくい箱」を用意します。
ボスに最低でも1ダメージ以上入るようにレベルを上げるか、特性メタルハンターを持たせるなどしましょう。
次に特性「根に持つタイプ」を持ったモンスターを用意します。
初期から持っている「ヘルカッチャ」がおすすめです。
ヘルカッチャはキラーマシンやグラコスエビルをその辺の何かと配合するとできると思います。
それでは倒しに行きましょう。
パーティはヘルカッチャ一体のみ、スタンバイに箱を入れて行きましょう。
まずヘルカッチャを相手に殺してもらい根に持つタイプを発動させます。


次に箱で殴ります。
それなりの確率で即死効果が発動します。

1ダメージ以上入らないと即死効果は発動しないので注意して下さい。
おわり
追記<2016/6/16>
6/15日の更新(ver1.1)を適用すると根に持つタイプの耐性低下効果がなくなるのでこの方法はできなくなります
ご注意ください
まず、「パンドラボックス」または「ひとくい箱」を用意します。
ボスに最低でも1ダメージ以上入るようにレベルを上げるか、特性メタルハンターを持たせるなどしましょう。
次に特性「根に持つタイプ」を持ったモンスターを用意します。
初期から持っている「ヘルカッチャ」がおすすめです。
ヘルカッチャはキラーマシンやグラコスエビルをその辺の何かと配合するとできると思います。
それでは倒しに行きましょう。
パーティはヘルカッチャ一体のみ、スタンバイに箱を入れて行きましょう。
まずヘルカッチャを相手に殺してもらい根に持つタイプを発動させます。


次に箱で殴ります。
それなりの確率で即死効果が発動します。

1ダメージ以上入らないと即死効果は発動しないので注意して下さい。
おわり
追記<2016/6/16>
6/15日の更新(ver1.1)を適用すると根に持つタイプの耐性低下効果がなくなるのでこの方法はできなくなります
ご注意ください
| ドラクエ | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑